代表ご挨拶

プロフィール写真(スクエア)201708.jpg

 

 株式会社クリエビジョン

 代表取締役社長 

  塩田 宏治 

 

技術やマーケットの変化、ビジネスのグローバル化が急速に進む中で、企業の業績は両極化が大きく進みつつあると言えます。


日本企業が国内市場で築き上げてきた「世界最強の現場オペレーション組織」としての競争力は、従来の市場環境では大きな適応力を持ちましたが、現在の市場環境では、それだけではもはや生き残りが難しくなってきています。

例えば、かつての垂直統合された内部でのすりあわせモデルから、水平分業された外部とのコラボレーションモデルへと変わる中で、企業は新たな能力(ケイパビリティ)の獲得を迫られてきました。

また、デジタルなどの破壊的テクノロジーの急激な進化は、既存のビジネスの延長だけでは生き残れなくなるリスクをもたらし、多くの企業に「ビジネストランスフォーメーション」を求めています。

 

この外部環境の変化に素早く適応し業績を伸ばし続けるには、ビジネス環境に合った事業戦略を立案、タイミングよくプロダクト/サービス/システムを顧客または社内に導入し、顧客やユーザからのフィードバックから素早く学習し新たな戦略に生かし続けるサイクルが不可欠です。

この「ビジネスアジリティ」の能力こそが、今の企業に求められています。

 

このように企業組織としてビジネスアジリティ能力を構築し、ビジネストランスフォーメーションを実現していくため、より俊敏で柔軟なマネジメントや意思決定、オペレーションや開発のバリューストリームを構築して運用することが求められます。

 

また、これを実現するにはデジタル技術やITを効率性の改善に使うのではなく、新しいビジネス戦略やビジネスモデルを実現するために活用していくことが求められており、プロダクト/サービス開発、ビジネスオペレーション、ITの活動をコラボレーティブな形で統合し、「ビジネス価値」創出にフォーカスする考え方が非常に重要になってきます。

 

こうしたビジネスアジリティの構築や、デジタル/ITを用いたビジネストランスフォーメーションは、ITや開発の経験や能力しかなく、ビジネス部門でのオペレーション経験やポートフォリオやプログラムマネジメント、ビジネスアナリシスを実務で経験してきていないコンサルタントでは、お客様を深く支援することは難しいと言わざるを得ません。

 

弊社は、ビジネス組織における実務経験と能力およびIT組織における実務経験と能力の両方に裏打ちされたビジネスアジリティの実現を支援します。豊富なグローバル経験に基づき、世界標準フレームワークの専門知識を取り込み、デジタル/IT導入ではなくデジタル/ITビジネストランスフォーメーション、アジャイル開発ではなくビジネスアジリティの実現を支援し続け、お客様と共に未来を描いていきます。

 

弊社の社名 CreaVision は "Create Vision" (ビジョンの創出)をイメージした造語です。ビジネスとテクノロジーをつなぎ真のビジネストランスフォーメーションを実現することで、御社の新たな経営ビジョン創出のお手伝いができましたら幸いです。

 
今、変革の時です。共に行動しましょう。

 

(参考)

ビジネスアジリティ・マニフェスト(塩田が日本への紹介をリードさせていただきました)  

https://busagilitymanifesto.org/10-translations/23-bam-japanese 

 

 

 

塩田 宏治 (しおた こうじ) 経歴

 

兵庫県出身。

一橋大学経済学部卒業後、株式会社NTTデータ(入社当時はNTTデータ通信株式会社)に入社し、SE・システムコンサルタントとして勤務。

マラヤ大学MBAコースに留学、経営学修士。

ソニー株式会社に転職、ビジネス事業部の業務改革部門および情報システム部門(海外および国内関連会社含む)において、多くのグローバルプログラムやプロジェクトのマネジメント業務、グローバルPMO組織の確立、グローバルビジネスアナリシス・ビジネスプロセスマネジメントCOE組織の確立、エンタープライズアーキテクチャやポートフォリオマネジャー等、幅広い領域でマネジメントを行う。

4年半中国に赴任し、東アジアおよび中国リージョンのITマネジメントを担当。

2013年に退職、株式会社クリエビジョン設立、現在に至る。

 

豊富な実務経験と確かな知識・スキルを保有することで初めて取得が可能とされる PgMP®、CBAP®、BRMP®およびCITA®(Business Architecture)/TOGAF®のビジネスおよびIT上流領域の主要資格を保有し、ビジネスアジリティやアジャイル領域においても、PMI® DAVSC/DAC/DASSM、SAFe® SPC/LPM/APM/POPM、Scrum Alliance® CSM/CSPO、IIBA® CSPOやAACなど、スクラムだけでなくエンタープライズアジャイルの主要資格を保有。

 

一方で関連団体日本支部での理事等を務め、この領域の国内での知識普及・活動推進にも力を注いでいる。

 

 

【団体理事職】

 

Iasa®日本支部 理事

BRM Institute Community Of Interest Japan Lead   

PMI日本支部ディシプリンド・アジャイル・コミュニティ ワーキンググループ・リード

IIBA®日本支部 前研究担当理事(2013年~2020年まで8年間担当)

PMI日本支部タレントコンピテンシー研究会 前代表

 

 

【アカデミック】

 

北海道大学非常勤講師をはじめ、これまでに東京工業大学、関西学院大学等でも講義を担当

 

【保有資格】

 

Project Management Institute(PMI®)認定 Program Management Professional (PgMP®) (日本で2番目に取得)

Project Management Institute(PMI®)認定 Disciplined Agile Value Stream Consultant(DAVSC) (日本で2番目に取得)

Project Management Institute(PMI®)認定 Disciplined Agile Coach(DAC) 

Project Management Institute(PMI®)認定 Disciplined Agile Senior Scrum Master(DASSM) (日本で最初に前身のDASLMを取得)

Project Management Institute(PMI®)認定 Project Management Professional (PMP®)

International Institute of Business Analysis (IIBA®)認定 Certified Business Analysis Professional (CBAP®) (日本で3番目に取得)

International Institute of Business Analysis (IIBA®)認定 Agile Analysis Certificate (AAC)

International Institute of Business Analysis (IIBA®)認定 Certified Product Ownership Analysis (CPOA)

BRM Institute 認定 Business Relationship Management Professional(BRMP®)

 

IASA®認定 Certified IT Architect- Associate (CITA-A®) Business Architecture(日本で最初に取得)

 

The Open Group認定 TOGAF®9 Certified

 

Scaled Agile Inc. 認定 A Certified SAFe® 5 Program Consultant (SPC)

Scaled Agile Inc. 認定 A Certified SAFe® 5 Lean Portfolio Management (LPM)

Scaled Agile Inc. 認定 A Certified SAFe® 5 Agile Product Manager (APM) (日本で最初に取得)

Scaled Agile Inc. 認定 A Certified SAFe® 5 Product Onwer/Product Manager (PO/PM)

 

Scrum Alliance®認定 Certified Scrum Master (CSM®)

Scrum Alliance®認定 Certified Scrum Product Owner (CSPO®)

 

Object Management Group(OMG®)認定 BPMエキスパート(OCEB®Foundation)